山歩き お気に入りのサコッシュを紹介します♪ タイトルを書いてから、紹介予定のサコッシュをチェックしてみたのですが、、、何と、いずれも販売終了の様子(涙)いま持っているものを、ますます大事に使わなければならないということですね。もう買えないのに、この記事を書く意味あるの??とも思いまし... 2025.03.16 山歩き
山歩き お気に入りのザックを紹介します♪ 登山における「三種の神器」と呼ばれるもののひとつがザックですね。私は、登山どころか、ハイキングすらほとんどしていなかった頃にノースフェイスのザックとミレーの冬用のアウターを購入しました。アウトドアアイテムは普段使いとしても優秀であることに気... 2025.03.01 山歩き
山歩き YAMAPを知るきっかけとなった山 日常生活を一変させたコロナ禍。私の本業は自宅仕事なので、通勤もなく、人と会うことがなかったのですが、当時副業としてやっていた仕事が人と接する仕事で、緊急事態宣言以降、一時的に休みになったりしながら、2020年8月で終了することになりました。... 2025.02.17 山歩き
山歩き 山ごはんの楽しみ♪ 2021年の今頃は、山ごはんにハマっていました♪当時、チーバくんエリアに住んでいた私は、関東の冬晴れを最大限に満喫すべく、房総の里山や比較的近場の筑波山周辺に出かけていました。ハイキングのハイライトは炊飯♪道具だけは立派な私(笑)SOTOの... 2025.02.04 山歩き
山歩き 低山ハイクからの温泉 山歩きの後はその地域の温泉に行くのが楽しみのひとつです。先日も低山ハイクの後、お気に入りの温泉に寄ってきました。低山とはいっても、里山にありがちな、なかなか手ごわい山です。しかもこの季節ですからね、里山の表情は一変しております。夏道はたしか... 2025.01.16 山歩き
山歩き 冬のヘビロテアウトドアウェア3点 大晦日は、映画「八甲田山」を観るのがここ数年のパターンです。よくこんな大がかりなロケができたものだと、観る度に震えがきます。。出演者もスタッフも命がけですよね。。さて、冬のアイテムも、選ぶ基準は普段も着ることができるもの。アウトドアウェアの... 2025.01.01 山歩き
山歩き この夏活躍したアウトドア用ウェア 自宅で仕事をしている私は、アウトドアで着るものは普段着ても違和感のないものを選んでいます。山でも町でも家でも、さらに言えば寝るときもほとんど区別なし笑そもそも登山用の衣類は高価なので、山でしか着ることができないなんてもったいなくて。。1つ1... 2024.09.23 山歩き
山歩き やっと登れた、、 9月になってからりと空気が乾き、秋の風が吹くようになりました。快晴が約束された9月16日(敬老の日か!)、文殊岳(鳥海山の外輪)あたりまで行ってランチしよ~と出かけました。実はその二日前に、登山ガイドさん企画の歩行技術講習会に参加しておりま... 2024.09.20 山歩き
山歩き 梅雨の晴れ間の山歩 猫らの体調は一進一退。今年1月から毎日自宅で補液している腎不全のクッキーは、数値が悪化してしまいお薬が一つ増えました。。。本にゃんが受け入れてくれることが救いです。嫌がることは極力避けたい。おかげですこし食欲回復しました。ずっと調子がよかっ... 2024.07.02 山歩き
山歩き 森のセラピー 森林浴!がテーマのガイドさん企画ツアーに参加してきました。行程表を確認すると、ランチタイムが長めに取られていたので、久しぶりに簡単な調理でもしようかなとバーナーなどを持っていきました。しかし、ランチタイムには、なんとガイドさんがコーヒー&サ... 2024.05.30 山歩き