先月、長い付き合いの友人が東京から遊びにきてくれました。
海外旅行などにも行き慣れて、街自体がオシャレで有名なところに住んでいるのだから、田舎に来たときは田舎らしいおもてなしで~と考えていました。
それなのに、今年の私はこれまでになくプレッシャーの大きい仕事があり、直前まで締め切りと戦いながら調整していたため、友人が来るまでお出かけプランを練ることができていませんでした(汗)
全然気を遣わないで、必要なら仕事もして~と言ってくれる彼女のお言葉にすっかり甘えておりました。
さて、その友人は我が家に2晩泊まっていったのですが、玄関を開けた途端に「ん?」という表情。
猫らに挨拶したり、着替えたり顔を洗ったり、ひととおり済ませてリラックスモードになってから、彼女が口を開きました。
友人、「ここって○○ホームの家?」
私、「え、そうだけど?」
友人、「やっぱりー!玄関入ったときから似てるなーと思ったのよ!間取りが反転してるから確信もてなかったけど、昔住んでいた家と同じ!」
えー!そんなことってあるんだね!
友人が昔住んでいたのは広島県、私が今住んでいるのは東北の田舎。
まさかの全く同じ間取りの○○ホームの家に大笑いしました!

友人が気に入ってくれたラグ。アイリスオーヤマですよ。
しかも、夏には涼しげなゴザに変えようと思っていたのに、こんなに毛足の長いふかふかのラグをしいたまま。。
私のズボラさをよーく分かってくれているのです(汗)
猫らには大人気で、暑くてもお日様浴びにやってくるのです。

なるとの開き!いえーい!
○○ホームの家、築30年を超えていろいろと手入れをしなければなりませんが、仲良くお付き合いしたいと思っています。
今月末は雨樋工事なのですが、破損がいちばん酷いところに、謎の植物が生えてきてしまいました(汗)
そのうち対処しようと思ってたら、おそろしいスピードで成長!足場を組むのに邪魔になるかもしれないので、撤去しなければ。。
コメント