猫のこと アンバーをお迎えした頃のこと 2020年7月に、アンバーは我が家にやってきました。アンバーは、福島の原発被災地のなかでも、住民が戻ってきていないエリアで保護されました。私が猫と暮らすようになったのは、2011年の原発事故がきっかけでした。2012年から、原発被災地で保護... 2025.10.02 猫のこと
猫のこと 猫の皆さんのお留守番 猫の皆さんに一泊お留守番をしてもらいました。トイレ介助が必要なジェニーはペットホテルに預かってもらい、アンバー、おもち、なるとはおうちでお留守番です。当初、毎日の投薬が必要なアンバーもペットホテルに預けることを考えていました。しかし、こわが... 2025.09.23 猫のこと
猫のこと ジェニーの平和な日常 こんにちは、ジェニーですよ。推定年齢13歳のオババですよ。ご縁あって、10年前から、ここのうちのおかあさんと暮らしてますよ。こないだ、おかあさんのお友達がね、最近ジェニーちゃんアップされてなくてさみしい、って言ってたって。おかあさんは、とき... 2025.07.19 猫のこと
猫のこと 新しいキャットタワーを導入しました 先日、猫4匹を連れて引っ越しました。猫は環境の変化に敏感な生き物です。しかし、比較的オババの女子ズは、わりとすぐに新しい環境に馴染んでくれました。問題は、おもち。。普段はジャイアンなのに、いざとなると人一倍ガラスのハートなのです。おれのこと... 2025.05.02 猫のこと
猫のこと Catch me if you can! ついに我が家でも導入しました、猫様大ハッスルのこちら。その名も、キャッチミーイフユーキャン!捕まえられるもんなら、捕まえてみろってんだ!という感じでしょうか。。まさかのジェニーがたいへん興奮してしまいまして。。モーター大丈夫か?ってくらい、... 2025.04.01 猫のこと
猫のこと 猫の運動 猫は水平方向の運動よりも、垂直方向の運動を好む。要するに、ジャンプしたいのだ。我が家には現在キャットタワーはないけれど、階段状の棚やキャットウォークなど、ジャンプして遊べるしくみがいくつかあり、おじさん猫のおもちとなるとが日々暴走しています... 2025.03.20 猫のこと
猫のこと 天候に翻弄される。。 昨日は東京出張でして。朝一の便で行き、最終のひとつ前の便で帰る。慌ただしいけど日帰りです。うちには要介護の猫がいるので、泊まりはなかなか難しいのです。しかし、帰りの便が、まさかの条件付き運航になってしまい。。。着陸態勢に入ってからずっとドキ... 2025.02.21 猫のこと
猫のこと 女子ズの攻防戦 ニトリで購入した新しいおうちは、ジェニーのお気に入りとなり、ほぼ一日中、ヤドカリ状態でこの中に収まっています。ペロリ。ちょっと隙を見せた途端に、、アンバーが収まっていました。戻ってきたジェニー、無言の圧をかける。。ちょっとアンバーちゃん、は... 2025.01.26 猫のこと
猫のこと ねこのおトイレ事情 夏に結石疑いで治療したなると君。また何度もトイレをうろうろする日がありまして、トイレに行くたびに確認してもおしっこしていない。。タイミング良く採尿できたので検査してもらったところ、特に問題はなかったようです。はて、どうしたのかな??様子を見... 2024.12.16 猫のこと
猫のこと クッキーの旅立ち 先日、猫のクッキーが空に旅立ちました。家族になってから約10年、長いようであっという間の時間でした。見送りは毎回とても辛いです。後悔もたくさんあります。最後までかっこよかったクッキー、本当にありがとうね。クッキーがいっしょに過ごし、先に旅立... 2024.11.01 猫のこと